Wednesday, August 20, 2014

人種差別撤廃委員会・日本政府報告書審査(2)NGOブリーフィング

8月20日昼休み、パレ・ウィルソン(国連人権高等弁務官事務所)会議室において、日本関連のNGOのネットワークである人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット)主催で、人種差別撤廃委員会CERD委員に対するブリーフィングを開催した。10日の事前ミーティングはCERDが主催したもので、非公式会合とはいえ正規の会場で行われた。20日のブリーフィングはNGO側の主催で、隣の小会議室で行われた。
開始時は8人だったが、遅れて参加した委員も含めて結局18人の委員のうち12人が参加。NGO側は20数名。日本の記者も含めて30人ほど。
NGO側から、移住労働者、外国人女性、在日朝鮮人、沖縄、アイヌ民族などの人権状況について補足説明を行った。
有田芳生(参議院議員)は、朝にジュネーヴに着いたばかりだが、日本におけるヘイト・スピーチについて、日本政府の無策と、議員による努力の経過を説明した。
糸数慶子(参議院議員)は、沖縄差別を報告した。もともと琉球王国だったのに近代に日本に侵略され、日本の一部とされた上、小さな島に米軍基地を押し付けられ、米軍兵士に要る性暴力が絶えないと訴えた。
北海道アイヌ協会は、日本政府がアイヌ民族を先住民族と認めたものの、十分な施策を講じていないので、先住民族権利宣言、CERD一般的勧告23、ILO条約を履行するよう訴えた。
なお、前回2010年のCERDの様子については下記を参照。その前の2001年の記録も下記に掲載。

上記に出て来る上田大使は、昨年5月の拷問禁止委員会で「シャラップ!」と怒鳴って顰蹙を買い、クビになった上田人権人道大使である。